勝運を授け、災難をよける

400年間信仰を集める
人形町の地主神
日本橋七福神の毘沙門天
商売繫盛、金運財運向上

御由緒

当社の創祀は明らかではありませんが、古文書によると、
慶長元年には「稲荷祠」として現在の境内地辺りに鎮座しておりました。

明暦の大火で吉原が移転してからは、
その跡地の難波町・住吉町・高砂町・新泉町の
四ヶ所の氏神として信仰されてきました。

社号の起源は、延宝三年社殿修復の際
年経た中啓(扇)が発見されたことを、氏子の人達が悦び祝って
末廣の二字を冠したものです。

詳細を見る

行事

1月1日 歳旦祭
1月1日~7日 日本橋七福神詣
2月3日 節分祭
3月 初午祭
5月 例大祭
6月30日 夏越の大祓(茅の輪くぐり)
11月23日 新嘗祭
12月31日 年越の大祓

その年により斎行日が変わる場合がございます。

神を敬い、恵みを受ける

ご祈祷・授与品

アクセス